頭打撲、頸椎打撲からくる不調
person50代/女性 -
9月の末に自損事故で頭をアスファルトにおもいっきりぶつけ
テニスボールぐらいのタンコブ、
首の鞭打ちになりました。頭の方は事故直後のCTと10月11月とMRIを撮ってもらってるので脳自体には異常がありません。ですが今だに続く首肩凝り張りはもちろん
頭痛、ヒリヒリ頭皮痛、耳の閉塞感、耳鳴り、顔面の痺れ、首の痺れ、睡眠障害、不安障害等、色々な症状がでてます。もちろん、少しづつは痛みや不快感などは軽減されていってますが良くなってくのかなと思ったら違う症状が出て来て正直、メンタル的にも辛いです。頭痛は薬を飲まなくても我慢できる程度にはなりましたが頭をぶつけた所を中心に痛みます。今も触ると痛いし小さなコブがまだ
あります。それと1ヶ月前から入眠時に耳がキーンとなって電気が一瞬走るみたいにビクッとなる事が何十回も起きて睡眠障害にもなってます。この件に関しては脳神経外科で診てもらいましたがミオクローヌスと言われました。でも、自分的には身体は動いてません。そして今日、頭皮痛もあるので頭を触ってたら頭頂部が確実に前より凹んでるのに気づいて焦ってます。先生方にお聞きしたい事は
1. 2ヶ月前の頭をぶつけた所の痛み、タンコブは様子見で良いでしょうか?
2. 入眠時に起こる現象は鞭打ちから来てるものなのでしょうか?
自律神経とか。
3. 頭頂部がへこんでるのは緊張型頭痛や頭皮痛のせいでしょうか?
慢性硬膜下血腫とか関係ありますか?今の所、麻痺や酷い頭痛や
痺れなどはありません。
4. この鞭打ちは治るんでしょうか?自分でもこんなに長く辛い症状が続くなんて思ってもなかったので精神的にもかなりしんどいです。お忙しい先生方に沢山、質問してしまい申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。