片側顔面痙攣の再発と受診
person60代/女性 -
2年前に左瞼の下の痙攣があり回数も多くなった為に近くの脳神経外科を受診、MRIを撮り血管の蛇行がある事から、疲れたりするとスイッチが入りピクピクすると言われ、片側顔面痙攣を頭に入れ紹介状を書いてもらい大学病院へ、しかしまだ目だけなので経過観察となり数ヶ月後に自然に止まりました。
しかし、ここ一週間ほどまた左瞼下がピクピクしてきました。
目薬を差したり、目を擦ると刺激されてピクピクしてしまいます。
このところ少し疲れやストレスがありスイッチが入ってしまったのかと思うのですが
このまままた、経過観察でいいのでしょうか?
ひどくなるのが心配ですが、何かお薬でももらいに行った方が良いですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。