顎の関節辺りの痛みが取れない
person60代/女性 -
10月の半ば頃に、硬いお菓子を噛んだ時に、右の顎の関節辺りが痛くなり、今も痛みが続いています。
噛むのに硬い物は避けて、
口を大きく開ける事も避けて、治ってくるのを待ってる状態です。
食事をしない訳にはいきませんし、結構噛みます。
噛む時は、いつも必ず痛い訳では無く、噛む歯の場所によって、痛みを感じない時も有ります。
朝起きた時とかに、痛いと思うことは多いです。
右の顔が腫れてると言うことはありません。
痛みの場所は右の目尻の下辺りで、頬の方にまで痛く感じます。
会話をするのは痛みも無く支障無いです。
あくびをすると痛みますのですが、我慢出来なくて、手で頬、顎を押さえながらあくびをすると、何とか少しの痛みで治まります。
昨日、右の耳の奥がズキンズキンとして、関連有るのかなと心配もしましたが、それは、その時だけで、今は耳奥の痛みは有りません。
どうなっているのでしょうか?
病院も歯科?整形?
何科かなと、思いながら、まだ、様子をみてる状況ですが、このまま、様子を見ていて良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。