子宮体癌検査後の腹痛と出血について
person40代/女性 -
11月25日から生理があり、12月4日に終わったと思っていたら、10日に微量の出血があり、婦人科に行ったところ、子宮はキレイなんだけど、出血があるから体がん検診をしましょうと言われ、検査を受けました。
検査後の話では見た感じ悪いものはないだろうけど、まれに癌の人もいるから、違うことを確認しないとねと説明を受けては来たのですが。
検査日に軽く出血があり、次の日の午後には出血がほとんど止まったので安心していたところ、夜9時過ぎに生理のような出血があり、未だに続いています。腹痛も、生理の酷い時のように3日続いてます。再度婦人科に行きましたが、検査の結果がわからないと、なんだかわからないと言われ、採血で貧血も炎症反応もないので止血剤を飲んでといわれてきました。
これは検査後の出血なのか、不正出血なのか、生理がたまたま来たのか、不安すぎて辛いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。