骨性マレット指の手術後の骨折について
person30代/女性 -
今通っている整形外科での治療についてお伺いしたいです。
10月中旬に、左手小指第一関節の骨性マレット指のピンニングの手術を受けました。5週間の鋼線による固定を経て、鋼線を抜いた後、経過観察を受けたところ、同じ箇所が骨折していることが発覚しました。
その後「手術は今のところは受けなくてよい、とりあえず様子見」と言われ、指をそらし気味の状態にして板のようなもので固定。2週間が過ぎました。
そこで以下の通り質問です。
・ピンニングと板での固定では、治癒後の指の動きに変わりはないと言われましたが、違いは本当にないのでしょうか
・レントゲンでは骨は関節面はなめらかに揃っている一方、爪側はきちんと噛み合っていない状態でした。「問題ない」と言われましたが元通り治るとは言われませんでした。今後、どのように骨がくっつくのでしょうか
・再手術を受ける必要は今後もないのでしょうか
お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
※通っている病院の医師は、日本手外科学会の医師です。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。