逆流性食道炎と表皮性胃炎の併発症状について
person30代/女性 -
1ヶ月前の人間ドックにて
食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎、表皮性胃炎(いずれも軽度)の指摘を受けました。
これらは今回のドックで初めて診断されたわけではなく、半年以上前に診断を受けており、しばらく薬で治療をしておりました。
症状が治ったり再発したりを繰り返し、ドックを受ける1ヶ月ほど前から、胸の痛みやゲップなどの症状がありました。
現在は、ゲップや胸の痛みなどの症状もありますが、咳、胃のあたりやみぞおち付近、左脇腹付近などの腹痛、背中や腰などにしみるような?重いような違和感があります。
今回のドックでは軽度と言われましたが
それでも症状としては、色々出ているので、軽度でも症状は色々出るものでしょうか?
または、逆流性食道炎と胃炎を併発しているせいでしょうか?
ネットで症状など調べると、放散痛として背中や肩や腕なども痛みを感じることがあるとあり、放散痛と思われる症状もあります。
ドックでは、逆流性食道炎や胃炎以外、他の検査では特に異常はないという結果でした。
その他、便通異常や嘔吐などの体調不良も特にないかと思います。
軽度の初見だったのに、割りと症状があるように感じるのが心配になりました。
ご指導頂けますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。