不安障害?鬱病?について
person20代/男性 -
現在22歳10月から上京して一人暮らしを始めました。
上京する前から少しメンタルが不安定でしたが、自分では大丈夫だと思って親の反対を押し切って上京しました。
今考えると親の言うことを聞いておけばよかったと思うのですが、上京1週間で急激に症状が悪化しました。最初は窓から飛び降りてしまうのではないかと言う不安に駆られ、その後も何らかの方法で自分の命を殺めてしまうのではないかと言う不安がやってきます。実際にやるわけがないとわかっているのですが不安になってしまいます。その後は薬物をやってしまうのではないかと言う不安や、何か犯罪に手を止めてしまうのではないかと言う不安、そして今さっきですが、人の命を殺めてしまうのではないかと言う最悪の想像までしてしまい、今は希死念慮的な不安よりも人の命殺めてしまうのではないかという不安の方がメインになっています。
上京してから仕事を休まずに続けていますが、職場に対するストレスは全くなく、むしろ仕事にしていた方がそういった感情を忘れられて落ち着きます。ですが夜になったりぼーっとしていふとそういった感情に戻ってしまい、とても不安になります。
今とても不安です。冷や汗や涙が止まりません。今までは人に会うことによってそういった不安から逃れられてきましたが、もう人と会うのも怖いです。
文章乱雑になってしまい申し訳ございません。これは病院に行った方がいいでしょうか?
精神・神経科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。