オセロ症候群じゃないかなと思う

person40代/女性 -

47歳、結婚は24にしました。
しばらくしてから、旦那に対して、嫉妬妄想が始まり、スナックで女の人の胸見てるんじゃないかとそれから始まりました。
18から上司に胸が小さいとからかわれ続けたのもありました。旦那は私が苦しんでも話は聞いてくれなかった。
だから違う異性に聞いてもらい付き合ったり色々な方々としてきました。
離婚し、再婚考えた人がいましたが、結局できず。旦那を好きだと辛いから大嫌いになりました。感謝はしてますが。
数年は推し活して借金もあります。
心療内科通ってますが薬飲んでるだけ。
そして今、離婚して再婚したい人がいます。その人とは絶対一緒になりたい。
けどまた、嫉妬妄想が始まり、言う私も辛い、こんな自分が嫌です。
彼がSNS見たり、女店員と話したり、仕事場の女の人も嫌だし、電車も見てるんじゃないかって頭がおかしくなります。
こんなんじゃ、普通に出かけられないし
幸せになれない。
彼はバツイチで娘がいますが、娘も嫌です
私だけ見て欲しい
テレビも嫌です
そっちの方が良くなるんじゃないかと不安で
昨日は市役所で女の人と話す姿すら見れず辛く精神安定剤を飲みました
薬ではなく思考ぐせを治したりして
100が40、30くらいまで下がればと思ってます。
アドバイス頂きたいです
よろしくお願いします。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師