生後2ヶ月、便に粒状ゼリー状の血?

person乳幼児/男性 -

生後2ヶ月12日になる息子のことです。

2550gで出生。
2ヶ月11日で5050gになりました。
完ミで1回量100mlを1日に8回飲んでます。

12月9日にロタテックワクチンを接種しました。
12月15日からミルクの飲みが悪く、
いつもは一回量100ml飲むところを、
80mlで乳首を舌で押し返され、無理やり咥えさせようとすると、オエっという顔をしたり、乳首を咥えたままニヤニヤすることもあります。
遊び飲みが始まったかなと思って様子を見てましたが、
本日マスタード色の便の中に、粒状ゼリー状の赤色のものが混ざりました。

寝てる時にギュルギュルとお腹の方から音が鳴り、その後グッといきむ様な姿が頻繁にあるのも気になります。 
急に顔を真っ赤にして泣き出し、数秒でまた眠りにつくこともあります。
起きてる時に機嫌が良い時もあります。

臍ヘルニアがあるため病院からの指示で1日1回綿棒浣腸をしてます。

1番心配しているのはワクチン副作用の腸重積です。
田舎への里帰りで、本日小児科休診日のため、救急の案件か教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師