下痢 粘膜血便 赤い血
person40代/女性 -
糖尿病持ち
a1cは6.2です。
あと肛門鏡で痔もあると言われてます。
年齢は41歳です。
普段から便秘で硬い便……普通の便……下痢の便を繰り返してます。
あまりにも出なくて苦しい時は
病院からもらっている便秘薬を飲んでいます。
今日朝ご飯食べた後に糖尿病の薬と便秘薬を飲んだら昼過ぎにお腹が痛くなりトイレに行きました。
その際すごい気持ち悪さがあり冷や汗が出てきて吐きました。
その後普通の便が出て……下痢の便が出て
気持ち悪さは無くなりました。
お腹が少し痛い感じはありましたが
下痢を飲んでいるのでそのせいやと思ってます。
また夕方にお腹が痛くてトイレに行きたかったのでトイレに行くと下痢でした
ペーパーで拭くと少し赤いなぁとは思いましたが便器に血がついてるわけじゃなかったし下痢の便にもついてなかったのでそのまま気にしてはなかったのですが……
さっきトイレにまた出そうだったので
トイレに行ったら下痢が出ました。
ペーパーにはまた少し赤いって感じで明らかに血がついてるって感じではなかったのですが、今度は下痢の便が粘膜みたいな感じでその粘膜が血の色をして赤かったです。
粘膜便はたまにあったので気にしてなかったのですが……粘膜が赤くてすごく怖くなってます。
おしりが切れて痛いとかもないので
何か悪い病気でしょうか??
夏くらいに何回か血便が出て病院に行った時に痔があることは言われてます……
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。