ピロリ菌陽性 胃カメラ未実施 38歳

person30代/女性 -

先日38歳で人間ドックを初めて受診しました。
本日結果が届き、ピロリ菌抗体陽性(75.1)で要精密検査でした。
授乳中で麻酔が使えないと言われたため当日になって胃カメラをキャンセルしましたので内視鏡検査はしていません。
明日にでも胃カメラの予約を取ろうと思っています。

•現在全く胃痛などの自覚症状はありません
•人間ドックの結果はピロリ菌以外は特に精密検査が必要な項目はありませんでした。

(1)ピロリ菌陽性は胃がん宣告を受けたようなものなのでしょうか。精密検査とはがんを探す検査ですか?胃カメラをしたら胃がんになっている可能性は高いですか。とてもショックを受けています。
(2)授乳中(子供は10ヶ月児)で鎮静剤が使えません。一歳頃の断乳を待っての胃カメラでは遅すぎますよね?
(3)ピロリ菌除去も断乳後になると思いますが一歳までは授乳したいと思っておりましたが早く断乳して除去すべきでしょうか。

結果を開いてから怖くて怖くてしかたありません…
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師