抗癌剤治療の退院後の発熱は?
person60代/男性 -
すい臓ガンの強い抗癌剤治療を入院で3ヶ月完了しました。使用した薬剤は DTX、CBDCA、GEM及びTS1です。2週間毎6クールの治療でしたが肝転移は消えず、今後外来にてCPT+GEMの治療となります。ただ強い治療のため赤血球は220〜240に落ち込んでいます。骨髄抑制以外の副作用も入院中あれこれ生じました。暫くは様子みながらの治療になるとの主治医の話です。
2週間ほど前に退院した折りは目に見える副作用症状はなかったのですが、その2日後から体の浮腫、特に脚部から足先までのむくみが酷く、2〜4日は「豚足」状態でした。少し浮腫が和らいだ1週間前から39℃程度の熱が生じ、もらったロキソニンで応急対処して8時間ほどは解熱できますが、抗生物質のクラビット錠は朝夕の食後に服用しているものの発熱がすでに1週間も続き、また数日前から脚部の浮腫も生じています。10月1日が治療予定日だったので血液検査の結果は、WBC5.9、RBC225、PLT20の他、CRP6.7、血糖(朝食後)120、CPK48、総ビリル0.8、肝機能を表すGOT/GPT/r-GPT等は特に異常値でありません。また熱と浮腫以外、どこそこが痛い箇所もなく下痢もたまにある程度です。胸部レントゲンも問題なく、主治医は腸炎であろうと言われるのですが抗生薬クラビットをほぼ1週間飲んでいても直らないものでしょうか?他に考えられる病気がないでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。