ずっと尿意があり眠れません。辛いです。
person40代/男性 -
4日程前に膀胱付近に尿意のような鈍痛が持続的にあり、泌尿器科を受診しました。その病院で血液検査、尿検査をしたところ異常がない為、心因性の過活動膀胱ではと、べオーパを処方されました。
次の日痛みが強く、前日行った病院がお休みだった為別の病院を受診。
症状を伝えて尿検査。尿検査は問題ない為、慢性前立腺炎では?と直腸診を行なったところ、痛みが強かった為、レボフロキサシンとセルニルトンを処方されました。
前立腺炎の方が可能性が高いのでは?と自己判断し、そちらの薬を飲み始め、痛み止めはロキソニンを飲んでいます。(効かないときの方が多いです。)
まだ薬を飲んで4日目ですが、症状が改善されてきたのかわかりません。
医者からは2週間飲んで症状を確認しますと言われました。
痛みはまだ変わらずあります。
痛み止めが効いてくれない時はほんとに辛いです。
どうしたら良いかわかりません。
ご教授頂けると嬉しいです。お願いします。ほんとにお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。