デュファストン服用中の出血
person40代/女性 -
42歳女性です。
11月に不正出血があり、婦人科で超音波検査(断層撮影法)を受けたところ無排卵による出血だと診断されました。
11月18日からデュファストンを1日3回、1週間服用するように指示があり、服用しました。
デュファストン服用中は少し量が減った気がしましたが、止血せず、11月24日に服用を終えました。
11月25日から出血量が増え始め、11月27日には出血量が多くなりました。その後、徐々に出血量が減り、12月2日には完全に止血されました。
医師に相談したところ、11月はダラダラと出血が続き、いつから生理になったのか分からない状態なので、出血量が多かった11月27日を生理開始日としましょうと言われました。
その後、12月12日からデュファストンを1日2回10日間服用するように指示があり、12月21日まで服用していました。
ところが服用最終日の12月21日に生理のような出血が始まりました。
デュファストンを飲み切り、2〜3日後に出血するだろうと言われていたので驚いています。
デュファストン服用中に出血したり、生理がくることはあるのでしょうか?
また不正出血か、何かの病気かと心配でなりません。
子宮頚がん検査は陰性、子宮体癌検査は内膜が4ミリのため必要なしと診断されました。
考えられる出血の原因は何でしょうか?教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。