夕方から風邪のような症状。昼に高齢親と会食で感染可能性はあるか。
person50代/女性 -
今日の16時頃から段々風邪ひき始めのような症状がでてきました。今19時現在、
咳なし
鼻水なし
喉痛みはないがイガイガする感じ
熱なし
関節痛みが少しずつでてきた(膝、腰)
気管支あたりの違和感(軽い痛み、咳が出そうで出ない感じ)
軽い頭痛
多少の寒気
いずれも軽い症状ですがこのような症状がでると風邪が悪化することが多い、またこの時点で葛根湯を飲むと悪化しないで済むのがいつものパターンです。
日々は在宅勤務メインで人混みにはあまり行きませんが、ここ最近自宅も乾燥がひどくそろそろ加湿器を出さなければと思いながら出すのが遅れ、乾燥が酷い状態で数日すごしてしまったのが原因では、と思っています。
心配なのが今日の昼に高齢親の家に行き会食したことです。そのときも鼻水、咳は一切ありませんでしたし、そもそも風邪のような症状があったら訪問しませんでした。
一緒にいたのは2時間程度でした。親にうつしてしまったなでは、と心配しています。なお、私は今までにインフルエンザにかかったことは一度もない、かつ2ヶ月前にインフルエンザ予防接種をうけました。新型コロナにも一度も感染したことはありませんがワクチンは自治体で一斉接種をしていた頃3回まで打ったのみです。
今日親にうつしてしまった可能性はありますか。その場合、いわゆる鼻風邪かそれともインフルエンザや新型コロナか、どちらの可能性が高いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。