レーザー蒸散術後 大量出血
person30代/女性 -
高度異形成でレーザー蒸散術をしました。
手術の日は生理3日目で、事前に生理の日と手術日が重なりそうなんですけど大丈夫ですか?』と聞いたところ、医師に『手術の時にどうせ血が出るから問題ないよ』と言われたので安心して手術を受ける決断をしました。
手術後、尿のような大量のおりもの(昼用ナプキンが30分でベタベタになるくらい)と少量の出血がありました。
10日後、夜に夜用ナプキンがベタベタになるくらいの大量の出血がありました。
病院に電話をしたらすぐに来てほしいと言われ、止血をしてもらいました。
家に帰り、多少出血はおさまりましたが
生理3日目くらいの出血は続きました。
私が予想していることは
おりものの量が大量すぎて少量の出血が大量出血に見えるだけなのかな?と思っています。
また、他のサイトやSNSの体験談を見るとトラネキサム酸を処方されたと言われている方が多いのですが
今回私がトラネキサム酸を処方されなかったのはなぜなのかも疑問です。
基礎疾患や他に薬は全く服用していません。
おりものが血と混じると大量出血したように見えるのかどうかも合わせてご回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。