2歳男児 ステロイドの長期使用
person乳幼児/男性 -
2歳になったばかりの男児です。
生後3ヶ月頃から全身に湿疹が出るようになり、ステロイド軟膏を使用しています。現在は小児科で処方してもらっており、体幹部や太ももにはロコイドをほぼ毎日塗っています。医師にはよくなってもすぐやめず徐々に塗る間隔を空けていくよう言われたのですがやめると湿疹が出てしまいなかなか間隔を空けることができずほぼ毎日塗ってしまっています。また、関節部等ひどいところには毎日ではないですがリンデロンVGを塗っています。保湿剤は最初は市販のものを使っていたのですが、1年以上はヒルドイドを使用しています。何度か皮膚科にも行き、何ヶ所か違う病院にも行ってみたのですが違う種類のステロイドを処方されるのみで、その後の湿疹の状況は変わりませんでした。
ステロイドを塗らないようにしたいのですが、湿疹ができて掻いてる姿を見るとなかなか塗らないのも可哀想で塗ってしまいます。
そこで質問なのですが、
1.ステロイドやヒルドイドを1年半以上ほぼ毎日使用していることで全身的な影響が出たり、将来的になにか病気になる可能性はあるのでしょうか?
2.今後も湿疹が出たらステロイドを塗り続けるしか方法はないのでしょうか?
3.今後もずっとステロイドを塗り続けていても大丈夫なのでしょうか?
4.今後何かできる改善策は有りますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。