鼻の中 粘膜の色についてお尋ねいたします。
person50代/女性 -
いつもお世話になっております。
いつも鼻水が出ているので先週と本日ファイバースコープで鼻の中を観察していただきました。
先週一週間前き気づいたんですが、鼻の中、鼻中隔の粘膜が黄色いんです。右だけ黄色いろく見えます。
鼻水は透明です。毛細血管も赤く豊富に見えました。
耳鼻咽喉科の先生はこれくらいは普通です。と仰っていましたが、以前はピンクでした。
一週間前も黄色かったです。左はピンクっぽくところどころ粘膜が黄色い所もありました。
アレルギー検査もしましたが、花粉や食物や動物アレルギーはありませんでした。
鼻水も透明でそんなになかったです。
鼻の粘膜は黄色っぽくて良いのでしょうか?
瘡蓋などではなく粘膜、皮膚自体が黄色です。
怖い病気があるのではないかと不安です。心気症なんです。
11月の血液検査や腹部超音波検査では異常なかったです。
ファイバースコープで見ても鼻の中に腫瘍などはなかったです。
何故ピンクだった粘膜が黄色になってしまったのでしょうか?
考えられる事がありましたら教えてほしいのです。
よろしくお願い申し上げます。
画像添付致しましたが、これよりもっと黄色かったです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。