自分がALSなのではないかと不安です
person20代/女性 -
2週間程前に左腕の痛み、痺れを感じ、インターネットで症状を調べていくうちに、自分はALSなのではないかと不安に思えてきました。
はじめは左腕の症状だけでしたが、ALSを不安視するうちに、舌がうまく回らなくなったり、食事の際に箸が持ち辛く感じたり、指先が震えたりするなど、ALSのような症状がどんどん増えてきました。
元々病気不安症のような傾向もあり、少しでも身体に異常を感じると、大きな病気なのではないかと疑い、その度に病院を受診するということを繰り返しています。
今回も心配のしすぎでしょうか?
ただ、舌がうまく回らないという症状は初めてのような気がして、不安でたまりません。
具体的には、「らりるれろ」の発音がスムーズにいかない感覚があります。
病院を受診し、詳しい検査をする必要はあるでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。