動物がかじった物を食べたかもしれない
person乳幼児/男性 -
いつもお世話になっています。3歳の息子の事で相談です。1日机の上にあったチョコケーキを食べてしまいました。家の中に野生の動物が侵入しているみたいで台所にある食べ物や発泡スチロールに入った芋を食べたりしています。何の動物が侵入しているかは分かりません。住んでいるのはど田舎で義実家で同居をしています。ネズミやハクビシンは義父が見た事はあるそうです。私もネズミは目撃した事はあります。屋根裏でも鳴き声がするので住み着いている可能性大です。家の周りには野良猫やタヌキも見かけます…野生動物が噛じった物を息子が食べたかも?と思うと感染症や病気になったらどうしようと不安で仕方ありません…。私自身も不安症があるのでどうしようとプチパニックみたいになっています…吐かせようと思ったのですが吐くことができず今は普段通りに過ごしています。朝のうちに片付けようと思ったのですが朝からなんのやる気もでずお昼の準備の時に片付けようと思っていたのを食べちゃいました…。自分の無力さに涙が出てきます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。