排卵後生理こない 陰性
person20代/女性 -
多嚢胞、不妊治療中です。
前回の生理開始日が11月26日
3日目からレトロゾールを5日間服用しました。
12月9日、子宮内膜10.5mm
左右に21.5mmと22mmの卵が1つずつあり人工授精を行いました。
その日にhcg注射を打ってます。
hcg注射を打ち、11日には基礎体温が上がり織物の変化もあったため9日遅くとも10日には排卵済みで間違いないと思います。
12月16日にエコーで確認した際も2個とも綺麗に排卵していると確認できています。
そのため生理予定日は23日もしくは24日です。今までも排卵からはちょうど14日後に生理が来ていました。
23日(高温期13日目)フライングは陰性で
25日基礎体温が下がりましたが、生理が来る気配がありません。
いつもの生理前と違うことは下腹部がチクチク?キリキリ?することだけで、胸の張り方などはいつもと変化はありません。
1、排卵が確かであれば遅くても予定日±2日までには生理が来るという認識なのですが、明日までに来なければどういう可能性があるでしょうか。
2、排卵確認済みで生理もこない検査薬も陰性ということはあるのでしょうか。
3、このまま生理が来なければ1週間後にまた検査をするのが確かだとは思いますがこの時期に基礎体温が下がっても妊娠の可能性はまだあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。