子宮頚がん検診 hsil 3b
person30代/女性 -
2024年12月に市の子宮頚がん検診を受診し、hsil、3bの検診結果が届きました。
今度、大学病院にて精密検査予定でおります。
今まで20代から毎年検診を欠かさず受けており、全て異常なしの結果です。
直近では、2023年1月(人間ドック)、2023年12月(妊娠初期の検査)で両方とも異常なし(NILM)の結果でした。
質問1 、 1年でNILMからHSIL 3bの結果に驚いています。
これは、よくある事なのでしょうか?
また、どう言った理由で上記の結果になったと思われますか?
質問2、 1年で早急に進行してまう子宮頚がんがあるのでしょうか?
質問3、 組織診はこれからですが、その結果でhsil3bよりも進んだ癌だったということはよくあるのでしょうか?
質問4、 また、子宮頚がん検診の前日に帝王切開6ヶ月後のフォローアップ検診を受けております。(股を広げて中に器具を入れて検査しておりました。)
この検査を受けた翌日にがん検診を受けたので結果に影響したとは考えられますか?
精密検査が全てだとは思うのですが、待ちきれず不安なため、質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。