潰瘍性大腸炎の再燃についてアドバイスお願い致します。
person50代/女性 -
2024年10月1日に潰瘍性大腸炎の直腸型軽度と診断されました。
下記が治療経過です。
◆10/1~11/10 リアルダ2錠(夕食後)
症状は粘血便・出血などかなり少なくなっていました。
◆11/11~12/10 リアルダ4錠(夕食後)
症状はかなり良くなりました。
★11/15~12/8間(24日)症状全く出ませんでした
12/9~12/14かなり量が多い排便があった際、最後に少し出血しました。
★12/15~12/23(9日)症状全く出ませんでした
12/24~現在は少しの粘血便・出血があります。
現在月1回通院し、先生の処方通り薬を服用しております。
そこでアドバイス頂きたいのですが
1 このような状況は、短期の寛解と再燃を繰り返すという事でしょうか?
2 寛解の期間を長くする為に何か出来る事はありますか?
3 再燃する原因などありますか?
4 半年後内視鏡をするのですが、寛解と再燃を繰り返している場合
どのような検査がされるのでしょうか?
5 何か気を付ける事などアドバイスお願い致します。
この病気の事をよく知って再燃しないような生活スタイルに変えていきたいと
思っていますので先生方のアドバイス頂けたら助かります。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。