続く血痰……乳がん肺転移か心配です。
person30代/女性 -
5年半前にher2陽性のステージ1の乳がんになっており、右全摘手術、抗がん剤、分子標的薬、ホルモン治療をおこないました。
現在はホルモン治療で経過観察です。
ここ1ヶ月ほど、コロッとした痰が出るなって時があり、その時は必ず血痰(茶色い痰)です。
咳き込んでとかではなく、落ちてきた感じの時もあれば、気づいたらコロッとした塊の痰がある感じで、毎度茶色いです。
逆流性食道炎もあったり、鼻炎もあるからかな?とかも思いましたが、何年も毎日胃薬のんでるし、風邪症状もないし、なぜこんな痰が出るのか不思議です。
しかも、毎日続けてではなく、12月9日からの間に4回くらいです。
ベースに癌があるので、不安で近くのクリニックで胸部CTも撮っていただきましたが、初めてのクリニックだったので、クリニックでも転移とかわかるのかなぁ?と不安になりこちらに相談させて頂きました。
〇クリニックのCTには写らない転移があれば、咳き込んでなくても血痰でますか?
〇肺転移は咳き込んで血痰でるものですか?
〇肺転移では血痰が毎日続くのですか?
〇1人のお医者様でみられてるようですが、CTの読影など異常あればクリニックの先生でも通常わかるものですか?
〇肺転移は進行してからの血痰ですか?
血痰がでてから肺転移が見つかっていく感じですか?
とても不安です。
回答よろしくお願い致します!
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。