1週間前から数日おきの嘔吐について
person乳幼児/男性 -
7ヶ月の男の子です。
1週間前(17日)に勢いのある嘔吐があり(1日5回)病院を受診しました。
一回のミルク量を抑え、その後は嘔吐が止まり離乳食も再開していました。
その後、4日前(22日)に再度朝嘔吐(2回)再度受診。
再度ミルク量を抑えて回数を少し増やして嘔吐は止まりました。
そして昨日(25日)夜に再度嘔吐しました。
ミルクと離乳食量を戻しつついました。
下痢は都度嘔吐後に一回ずつしかありません。熱はなく、元気な様子です。
病院からは胃腸炎と診断を受けていますが、ネットで調べると嘔吐は比較的すぐ治まるという情報が多いので心配しています。
吐き気どめの坐薬と整腸剤の粉薬が処方されています。
1.
ミルク・離乳食量はいつまで抑えれば良いのでしょうか。
量を戻し始めると吐くのを繰り返していて見るからにお腹が痩せてきていて体重の減りが心配です。
ミルクの量を減らし、回数を増やしています一日トータルの量は減っているのでお腹が空いている様子もあります。
2.
胃腸炎で嘔吐がこんなに長引くことはあるのでしょうか。
3.
この症状で2度病院にいっていますが、年末年始休み前に再度受診すべきでしょうか。
回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。