9歳の子供のまゆげとまつげ 舌下免疫療法
person10歳未満/女性 -
先月目を擦っていたら両方のまつ毛がと半分以上なくなりました。
又、4日前にはまつ毛が抜け落ちスカスカです。
小児科にも皮膚科にも行きましたが、ストレスや原因不明と言われ痒み止めのステロイドを処方されましたが、
眉毛に塗ったらごっそり抜けました。
頭皮には異常はありません。
まつ毛は少し生えてきました。
半年前から舌下免疫療法を開始しましたが、そこから副作用と併発して鼻血を1週間に何回も出したり、
アナフィラキシーをおこしたり、
副鼻腔炎を何度も起こしたり、
髪の毛の抜ける量が多くなったりなど沢山の異変が起きています。
そちらは全て、数日で改善しています。
舌下免疫療の薬を飲むと痒いようで、
喉、耳、口の中、目、眉毛などかくくせもあります。
舌下免疫療法とは関係はないのでしょうか?
ストレスでしょうか?
原因も治るかも分からず涙が溢れてきます。
子どもも気にしていて、親がしっかりしなきゃと思っているのに、顔を見るたびに可哀想で可哀想で。
舌下免疫療法は小児科で受診しており上記の症状は副作用にないから関係なく、症状が改善してきてるので頑張りましょうとは言われています。
子どももまつ毛が抜けても諦めたくないそうですが、親の心が折れかけています。
脱毛症の専門の病院は年明けにしか予約が取れず、
育毛のクリニックの方が先に受診できそうです。
どのように病院を選べばいいでしょうか。
お知恵をかしていただけたらと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。