ヘモグロビンa1cを下げたいです
person40代/女性 -
以前からヘモグロビンa1cが高めであることが気になっておりこの一年食事の見直しを致しました。
一年前のヘモグロビンa1cは5.8でした。
今年の10月の健康診断で下記の結果となりました。
身長154
体重42
空腹時血糖値92
ヘモグロビンa1c5.8
中性脂肪76
HDLコレステロール103
LD Lコレステロール146
クレアチニン0.93
eGFR52.4
尿素窒素15.0
ヘモグロビンa1cは変わらずです。
また、前回は正常範囲内であった
コレステロールが高値、腎機能の低下があります。
食事をバランスよくしたにもかかわらずヘモグロビンa1cが下がりません。
さらにコレステロール値など異常値となりました。
じつは元々摂食障害があり(過食嘔吐)、今月に入りまた再燃しつつあります。
このまま過食嘔吐せず食事に気をつけいけばヘモグロビンa1cは下がる可能性はありますか?現時点で糖尿病予備軍にはなりませんでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。