左の卵巣に水が溜まっていると言われ、2日後に痛み
person20代/女性 -
2日前、婦人科へ月1の定期診察をしに行き、先月は生理が来ず、今月もまだ来ていないことを伝えると、エコー検査・内診をしてもらうことになりました。
その際に、生理はもうすぐ来そうな気配がするが、左の卵巣が4cm程水が溜まっていると指摘されました。
この卵巣が小さくなって治るかどうかは、生理が来てからじゃないと分からないため、生理を来させる為にルトラール錠2mgとプレマリン錠0.625mgを処方され、昨日の朝から一日2回ずつ飲んでおります。(1月の11-13日の三連休後に生理が来るようにしてもらいました)
1月、2月と生理が来てから、再び卵巣がどうなってるかを診るとのことでした。
しかし、薬を飲み始めて2日目の今日、左下腹部がズキズキ?、ギュッと締め付けられる?ような痛みが時折あり、もしかして卵巣が捻れている?と不安になりました。
主に、座っていて(癖で)左側に体重を掛けている、左寄りで猫背になってる時や、歩いてる時も痛みがあったりしました。
2日前に診察をしてもらったばかりですが、この痛みは直ぐに診てもらった方がいいのか、そのまま次の診察(来月三連休明け)でも大丈夫なのでしょうか?
年末年始に入ることもあり、年末最終日の土曜日に再度病院に行った方がいいのか悩んでおります。
宜しくお願いいたします。
産婦人科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。