9歳男子 2ヶ月で3kg体重減少

person10歳未満/男性 -

2学期の身体測定で127.2cm29.0kg
10月下旬、吐き気や腹痛、食欲不振で受診。ちょっと調子が悪いのかもということでした。熱や嘔吐や下痢はありませんでした。
だんだんよくなってきていた矢先、11月中旬にマイコプラズマにかかりました。ケトン+++などで点滴をしました。この時点で病院の体重計で服を着て26.9kg
熱や咳はそれほどひどくならなかったように思いますが、とにかく食欲が戻りませんでした。
二回ともお腹の動きは悪くないと言われています。
その少し前から学校に行きたくないと言い始めていて、原因もなんとなくわかり、席替えをしてもらい、登校の付き添いを求めることもなくなり、元気にはなりました。
1年生のときにも毎日あった朝の腹痛が復活。
それまで給食は完食しておかわりまでしていた子が10月下旬から二学期の終わりまで給食を完食することはありませんでした。
以前より少ないなと思う日もありますが、夜はそれなりに食べるようにはなりました。
夜パジャマを着て27.0kg
これ以上減らなければそのうち増えてくるかなと思っていたのですが昨日今日26.0kg
もともとがちょっとぽっちゃりしていて食べ過ぎだったようにも思いますが、今すごく細くみえてしまって余計に心配がつのります。
さすがに年明け受診しようという気持ちになりましたが、どんな病気が考えられますか?何か悪い病気も考えられますか?
今はとても元気ですが、繊細なところはあります。手が冷たいことが気になります。改善傾向にありますが、顔が白いときがあります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師