生後7ヶ月 お座りができない 障害
person乳幼児/女性 -
生後7ヶ月になったばかりの子どもについてです。
手を前につけると5秒程座れる時もありますが、座らせても横に倒れる等、座れないことも多いです。
周りの同じくらいの月齢の子はお座りできているだけに、この月齢で座れないのは発達が遅れているのでしょうか。
また、何ヶ月くらいまでは様子を見てよいのでしょうか。
寝返りは3ヶ月、寝返り返りは4ヶ月でできており、ずり這いはまだできません。最近は両手両足をあげて飛行機のポーズをとってよく遊んでいます。
小児科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。