アトモキセチン副作用で悪寒や発熱はあるか
person30代/女性 -
ADHDと診断され12/28の夜から初めてアトモキセチンを飲み始めました。
その日の夜から眠りがかなり浅く、何度も夜中に起きてしまいます。また強い倦怠感、悪寒があ12/31(今日)朝に37.1、16時半の現在37.9度です。鼻がツーンとする感じもあります。
これは薬の副作用でしょうか?
直近クリニック以外では人混みには出かけておらず、家族にインフルなどもおりません。
また、これが副作用だとしたらかなりしんどく、これが続くなら辞めたいのですが辞めるのは危険でしょうか。病院が休みに入っており、1/4まで確認できず...
ご意見よろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。