子宮粘膜下筋腫の子宮鏡下手術の術後の腹痛
person30代/女性 -
12/20に総合病院にて半身麻酔で子宮鏡下手術を受け、腹痛が続いています。
退院時に看護師から年末に何かあれば救急科に連絡をと言われており、途中で手術を中断したことによる腹痛なのか、術後のよくある腹痛なのかわからず
受診した方がいいのか判断に迷っています。
実際に手術してみたら難しい場所にあるのと筋腫のサイズが4センチ近いこともあり、3時間かかりましたが水中毒や子宮穿孔のリスクがある為半分程切除したところで中断し、後日再手術をすることになっています。
今自宅療養中で11日経ったところなのですが、出血は多く無いのですが腹痛が治りません。
痛み止めを飲まないと動くのがキツイ程の痛みで、飲めば緩和されます。
医師から退院時に、38度以上の発熱、コアグラが沢山出るような出血、痛み止めを内服しても改善しない腹痛があれば受診をと言われています。
年明け7日に受診予定になっていて、痛み止めで治るならこのまま次の受診まで様子を見ていいでしょうか?
すぐに救急科に相談すべきでしょうか?
術後一度だけ組織片が出るのを見ました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。