ブセレリンで排卵誘発後、低温のまま生理が来ない
person20代/女性 -
タイミング法で不妊治療中の27歳女性です。
排卵日と思われる日から20日経っていますが生理が来ず、妊娠検査薬も陰性、基礎体温も低温でずっとガタガタのため質問です。
普段から卵胞の育ちが遅く、11月22日(前回の生理3日目)から自己注射や病院でのHMG注射を繰り返していました。
12/9の通院で卵胞18mmが確認できてからの流れを記載します。
12/9 卵胞18mm HMG注射150単位
12/10 夜21時と22時にブセレリン点鼻薬で排卵誘発、タイミング
12/11 タイミング
12/12 排卵日?
排卵誘発後から今日まで、基礎体温はずっと低温でガタガタです。
12/9卵胞18mmでHMG注射→12/10に点鼻薬をしているので、12/12には排卵(もしくは未破裂でも黄体化)して26日頃には生理が来ると思っていましたが、
基礎体温から見るとLHサージがきちんと起きていなくて排卵していない等も考えられるのでしょうか。
排卵日が12/12だと仮定すると12/26頃が生理予定日だと思っていたので、1週間経った本日妊娠検査薬も使いましたが陰性です。
この状況では妊娠の可能性は無いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。