急な飛蚊症の悪化と、視野のボヤけについて心配です
person50代/女性 -
以前にも飛蚊症と白内障について相談させていただきましたが、時々発症していた飛蚊症(黒い点が飛んだ感じ)ではあったのですが、今日急に、左目全体が黒い紐状の模様みたいな感じに覆われ、視界も濁りよく見えません。
今までこんな状態になった事がないので、とても心配です。
12月初旬に視界が濁った状態になった為眼科を受診。
左目が初期の白内障と言われ、ピレノキシン懸濁性点眼液を処方されました。
併せて緑内障も検査しましたが、異常は無かったです。
眼圧は右14と左16でした。
暫く様子見という事で、次回の診察は一月中旬を予定しています。
白内障と診断されてから、見えにくい時だけ使用していた眼鏡を日常使いにしましたが、一気に視力が悪化し、それまで見えていたものも見えにくくなってしまいました。これほど一気に悪くなってしまうものでしょうか?
また、冒頭でお伝えしました飛蚊症について、今日突然の事で困惑しています。
視界も遮られる為、車の運転もしにくいです。(見えない時は左目を閉じて片目で確認しています)
直ぐにでも眼科を診察した方いいでしょうか?(連休の為どうしたものかと…)
また、治療法などは、どの様なものがありますか?やっぱり白内障の手術しかないのでしょうか?
目の手術となると、ちょっと怖くて踏み切れません…
なお、今かかっている眼科医とは、そのあたりの話は出ていません。
どうぞ宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。