1歳8ヶ月、嘔吐と下痢があります
person乳幼児/男性 -
お世話になっております。
1歳8ヶ月の息子についてです。
本日ごはん中に2回嘔吐しました。
1回目は昼食中です。食べたものがすべて出た感じでつん、というにおいがしていました。吐いたあとは泣きましたが、しばらくするとけろっとして元気に遊び、お昼寝もいつも通りでした。
おやつも軽く蒸しパンとイチゴを食べ、その後も元気に遊んでいましたが、夕食にうどんを食べている際に少量吐きました。つん、というにおいは特にしなかったので夕食中に食べたものがでた、という印象です。吐いたあとは泣きもせず機嫌も良く、うどんをまた少量食べました。夕食後もいつもどおり笑顔も多く遊んでいます。
また、昼食前におむつを替えた際は下痢をしており、においも強かったです。その後うんちはでていませんが、おならはいつもより臭いです。
発熱はなく、水分もとれています。ただ、ごはんを2回続けて吐いてしまっていること、および1回だけで続くかはわかりませんが、下痢をしていたことが心配です。
なお、余計な情報かもしれませんが、普段から大きく泣いた際に吐き戻しすることがあります。
以下教えてください。
(1)病院にいったほうがいい基準が知りたいです。(インフルも流行っているので様子見でよいのであればできれば病院にいきたくありません)
(2)特にかわったものは食べさせていませんが、ただの消化不良でしょうか?発熱がなく元気な胃腸炎もあるのでしょうか?
(3)今後の注意点などがもしあれば教えていただきたいです。
年末年始お忙しいことと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。