クラバモックス服薬中の蕁麻疹
person10歳未満/女性 -
5歳女の子、背中に蕁麻疹のような皮疹があり。
現在、溶連菌の治療でクラバモックス小児用ドライシロップとビオフェルミンR散の混合薬を飲ませています。
先ほどお風呂上がりに、背中に少し皮疹がありました。蕁麻疹かなと思い全身見ましたが他にはなく、迷いましたが、掻いたせいかもしれないと思い、発疹確認後も夕食前分も飲ませました。併せて、ミヤBMとモビコールも飲みました。
先ほど見たらわずかに皮疹が増えており、痒がっていたためオイラックスクリームを塗り寝せました。赤みはありません。見た目は蕁麻疹です。
なお、補足として今朝はムコダイン、ムコサール、メジコン散も飲み、
昨日までオノンドライシロップも飲んでいましたし、二日前まではレボセチリジン塩酸塩DSも飲んでいました。
クラバモックスとビオフェルミンの混合薬は10日間服薬しなければならないため、明日の朝夜分がまだあります。
小児科医からは、薬疹など余程のことがない限り少々の下痢でも飲みきらせるよう言われていましたが、これは薬疹なのでしょうか。
年末年始、インフル患者で急患センターも混み合っているだろうし受診も迷っています。
明日の分のお薬は飲ませない方が良いでしょうか。
今日の夜で、丸9日分飲みました。
なお、写真の上の方の背中の赤みは溶連菌の痒みからかいたかきむしり跡で、以前からあります。発疹ではありません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。