妊娠6週目後半 大量出血後 繰り返す茶色の少量出血

person20代/女性 -

いつもお世話になっております。
ホルモン補充の体外受精で妊娠し、本日(1/3)時点で6w6dの者です。
先週、5w4d(12/25)の夜中に突然生理2日目より多いくらいの大量出血があったものの、その後、5w5d(12/26)で胎嚢20mmの無事を確認、6w0d(12/28)で胎芽及び心拍の確認まで出来ました。
ちなみに6w0dの診察では、今、目に見える血はないと医師に言って頂きました。

その後、年末年始に入ったこともあり最近は受診していないのですが、今日までの間に、2-3日に1度ほど、茶色い出血(トイレットペーパーで拭くとつくが、ナプキンにはうっすらつく程度)や、茶色いオリモノが出ます。
1度出た後はしばらくすると止まるのですが、それが2-3日おきくらいで起こっています。

1.6w0dの診察で目に見える血はないと言われていても、その後このように茶色い出血が少しずつ小分けに出てくるようなことはあるのでしょうか。

2.茶色ということは古い血だと理解していますが、茶色で、かつ大量出血ではなければ、そこまで心配しなくても良いのでしょうか。

3.医師からはそこまで安静と言われていませんが、いつまで出血を想定しておくべきなのでしょうか。年明け仕事も始まるため、仕事にはいっていいのか等不安です。

4.茶色の出血で、量が増えていかないようであれば、救急病院の受診までは不要と思っていますがいかがでしょうか。(次回は1/8受診予定です)

お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師