3歳のこども、高熱が5日目です
person乳幼児/女性 -
高熱が5日目になりとても心配です。
※今まで大きな病気にかかったことはありません。
髄膜炎や他の病気の可能性があるかどうか、今後の受診の目安など教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
12/30 20:00以降
38〜39度の発熱があり解熱剤×1使用
症状は発熱のみ
食欲はあり
水分は取れる
解熱剤を使うと元気に
嘔吐なし
12/31
40度超えの発熱があり救急へ
喉も赤くないので解熱剤だけもらい帰宅
解熱剤×2使用
食欲はまだあり
水分はとれる
解熱剤を使うと元気に
嘔吐なし
1/1
39度を超えた時点で解熱剤×2使用
食欲なし(お粥やお菓子を数口)
水分はとれる
解熱剤をつかっても元気までとはいかず
嘔吐なし
1/2
39度を超えた時点で解熱剤×2使用
咳がゴホゴホとむせる感じになり救急へ
以下処方
・リンデロンシロップ0.01% 1回分
・アスベリンsy5+ムコダインsy7.5(分3)
食欲なし(お粥やゆで野菜を数口)
水分はとれる
解熱剤を使っても元気までとはいかず
嘔吐なし
1/3
40度まであがり救急へ
喉は膿も出ておらず悪いものではないとのこと
・解熱剤×2使用
・アスベリンsy5+ムコダインsy7.5(分3)
解熱剤を使ってもずっと寝ている
嘔吐なし
1/4
39度弱の発熱で解熱剤×1使用
食欲なし
着替えさせるときに嘔吐(黄色い液体)※写真添付
水分はかろうじでとれている
以上
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。