緊急相談 眠ることに自律神経が反発
person60代/男性 -
相談の主旨は、全く睡眠出来ない状況があり、このままでは、身体かもたないのでなんとかしたいという事です。昨年12月上旬に睡眠障害が起こり、当初、リボトリール0.5MG、その後、デエビゴ2.5MGで中途覚醒はあるもの、眠れていました。係る中、1月3日夜、睡眠時無呼吸が発生(デエビゴ濃度ピーク時)し、激しい動悸、と激しい呼吸(起きてからも20分程度、激しい呼吸、深呼吸が続いた。)恐らく、相応の時間、呼吸が止まっていたのだと思います(睡眠剤の効果も相乗したのだと思います)、目覚めた時は、のたうちまくるほど苦しかったです。その後は、眠ることへの恐怖心から眠れす。翌4日夜は、デエビゴ(担当より指定の上限2錠、5MG)を服用し床に入り、薬剤の効果が感じられましたが、自律神経が寝まいとする方向に働いたようて肩、背中が強張り、汗が出始め、また、脳内でも薬剤の効果を打ち消そうとしている状況でろうとする薬剤の効果、血流が感じられる一方、それを打ち消すような刺激が脳内に感じられました。動悸も激しくなり辛い状況でした。12月に睡眠障害が発生したのも、12月9日に睡眠中、苦しくて起きた、今にして思うと今回同様事象が原因だったと思います。ここから相談なのですが、1月4日夜を踏まえると、自律の乱れ(眠むらせまいとする反応)から睡眠剤を服用しても、眠れないと思います。今、は、少しでも脳、身体を休めるため目を閉じて、横になっています。ここで相談なのですが、対処として1睡眠薬剤の変更、2自律神経を抑える薬剤服用。3睡眠時無呼吸症候による無呼吸の発生を防止することにより自律神経の乱れるを取り除く。かと思いますが、1は恐怖心があり、3は即効性がないと思います。何か対処方法を教えて0下さい。また、4何処の病院に相談すれば良いでしょうか。5眠れない中、脳、身体を保つために何をすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。