膵頭部癌の腫瘍マーカーと腫瘍の大きさの関係

person70代以上/女性 -

2024.5 黄疸が確認され胆道ドレナージによりステント留置、黄疸解消
腫瘍は2cm前後で遠隔転移なしリンパ節、主要血管への転移なしで手術対応の診断
ただしCA19-9の数値が3000に近く異常値のため化学療法を開始
ゲムシタビン+S1 投与4ヶ月で低下 アブラキサン1ヶ月で上昇 フォリフィリノックス2ヶ月投与で最新750まで低下  この間ステントトラブルで胆管炎の発生4回、ステント交換4回 うち1回は金属ステントとしたが滑り落ちて脱落 現在はチューブステント2本留置
9月の造影剤CTでは腫瘍は軽度(1~2mm)増大の判定

質問 CA19-9は低下してきましたが腫瘍は縮小しません
   当初、マーカーが300~500まで低下すれば手術するとの判定です
   がん専門病院のセカンドオピニオンでは当初の10%いかに下がれば手術する
  (300以下)との意見

   このような状況ですが腫瘍マーカーと腫瘍の大きさの関係はどのように考えればよ
   いのでしょうか また手術はマーカー値が下がればできるのでしょうか
   現在かかっている市民病院では境界型膵頭部癌といわれています。当初の見立てが
   変わっています

   ご意見をお願いします。
     

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師