腕の点状出血が消えません。
person40代/女性 -
両腕の手首から二の腕の裏側までの範囲に点状出血があり、3週間程経ちますが、消えません。赤いペンのペン先で点々とやったような細かな真っ赤な点です。痒みはありません。ちなみに、両腕の肘の裏あたりに硬貨くらいのサイズの赤い丸い湿疹?も、1個ずつできています。はじめ、カサカサしているだけだったのですが、次第に赤く丸くなってきて、時折その部分は痒くなります。保湿を心がけていますが、硬貨サイズの赤い丸い湿疹も1か月半ほど治りません。
点状出血と赤い丸い湿疹は5年くらい前にもなりました。皮膚科受診して塗り薬を処方されましたが治らず、しばらくしたら消えてました。
ぶつけた、重たいものを持ったわけでもないのですが、点状出血の原因は何でしょうか?見た目も良くないので、早く治したいです。ストレスがすごく、不摂生で、睡眠も3時間くらいが続いています。
仕事柄、手をまめに洗わないといけないので、腕は力を入れて洗ってしまっていますが、一年中やっていることなので、何故急に点状出血ができてしまったのか不安です。
近々、健康診断受診予定なのですが、点状出血がでていても血液検査受けても大丈夫ですか?もし病的な点状出血の場合、血液検査の結果はどう表れわすか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。