帝王切開後の不調について
person30代/女性 -
6月末に第一子を緊急帝王切開で出産しました。
帝王切開後の不調についていくつかご質問があります。
1:術後から現在まで傷跡にアトファインを貼り続けています。病院では半年くらいは貼ってと言われましたが、手元にあと2箱あるので使い切るまで使おうと思っています。長く使いすぎて問題などあるでしょうか?
2:傷周辺の痒みが強く困っています。じゅくじゅくしているようなことはなく、切り傷が治りかけの時に起きるような痒みです。痒みを抑える薬が欲しいのですが、通える範囲の皮膚科は男性医師のみで行きにくく、婦人科で診てもらえないかなと思っています。婦人科でも診察可能でしょうか?
3:傷口の周辺を直接触ると皮膚の感覚がない(薄い?)箇所があります。これはもう回復しないのでしょうか?また、診察の必要などありますか?
4:術後から排便時に生理痛の時と似たような腹痛が起こることがあります。冷や汗をかくような痛みで不快です。帝王切開の影響でしょうか?それとも産後の影響でしょうか?また、こちらも回復はするのか、診察の必要はあるのか知りたいです。
5:生理の数日前に生理痛のような痛みが起こるようになりました。これは帝王切開の影響でしょうか?診察の必要あるでしょうか?
以上です。
ご回答お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。