祖母(80代)が妄想?を言います
person70代以上/女性 -
祖母が2-3か月前から「テレビの人に見られている」だったり、「テレビの人が自分に話しかけてきている」と妄想(?)を言うようになりました。
これはただの老化ではないですか?病院に行った方がいいのでしょうか。認知症や統合失調症を疑っています。
あとはただ耳が悪いだけで関係があるかは分かりませんが、何も祖母のことを悪く言っていないのに、耳が悪いためによく聞こえておらず家族の発言を時々悪く勘違いすることがあります。ただそれ以外に目立った言動はありません。【dementiaについての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。