狭心症から心筋梗塞予防の手術について
person70代以上/男性 -
70歳の男性です。
昨年来、少し速く走ると胸が痛む症状がありました。
今年の10月の人間ドックでドクターに相談し、その後、時間は空きましたが昨年末に心臓のCTスキャンをしました。今日、その結果を聞きました。
結論から言うと、1/21~1/23の予定で入院し、心臓の血管の細くなってるところにステンド?でしょうかカテーテル?でしょうか、それを通す手術をする予定です。2時間程度かかるそうです。
今日は昼食後に薬を飲みましたが、明日の朝からは下記の薬を毎日1錠飲むよになっています。 "アスピリン腸100ZE」” ”エフィエント錠3.75 ”ロスバスタチン2.5トーワ」” ”タケキャップOD錠10
手術後は、上記の薬のうちの2つくらいは「一生」の飲まなければいけないそうです。
薬を長期服用するのは回避したい私は、「飲まなかったら死ぬ」といわれました。
また、手術をずっと回避していたら、「心筋梗塞で死ぬ」と言われました。決して脅しで言ったわけではないと思いますが、それは医学的にごくごく当たり前のことなのでしょうか。 実際問題として、心臓に多少の違和感を感じてますので、ずっとほったらかしていたら、ろくなことにはならないと素人なりに感じています。
現在は、尿酸値の上昇を抑える「トピロリック錠20を毎朝1錠飲んでます。
いよいよ薬漬けかとあまり楽しくないのですが、腎臓の値をみるeGFRは47~50程度であり、これ以上、下げたくもありません。薬を飲まないと「9」くらいになり痛風を発症しやすいように思います。現在は「7.5前後」といったところです。
心臓の手術はしっかり受けますが、薬を一生飲み続けなければならないというのは
その通りなのでしょうか。腎臓への悪影響はないのでしょうか。
ご教示ください。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。