乳がん ホルモン療法について
person50代/女性 -
R3年に乳がんの手術をし、抗がん剤、放射線を経て、現在タモキシフェンを服用しています。抗がん剤治療中に閉経になりました。主治医からは、アロマターゼへの変更を勧められた事がありますが、今はタモキシフェンに身体が慣れ、アロマターゼに変更する事による関節痛や骨粗鬆症に抵抗があり、タモキシフェンを飲み続けてます。先日子宮体癌の検査は異常ありませんでした。自分としては、タモキシフェン5年アロマターゼ5年を希望していますが、アロマターゼにすぐ変更したほうが良い利点があるのでしょうか?乳がんのステージは2です。リンパ節転移はありました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。