クビの痛みは脳からでしょうか
person60代/女性 -
首のMRではクッションが1年前より細いとか言われてヘルニアでだんだん早く細くなってきてます、これ以上細くなると呼吸がしにくくなる可能性あるでしょうか?花粉で鼻がにおいなしで、いきがしずらい感じです。鼻の後ろは脳下垂体でないですか⁉️昨年10月からクビの痛みが左側だけありますけど、脳下垂体腫瘍とも言われてますけど、MR見ると同じ左側が高さがありましたが、腺腫ないですよと言われた病院もあったりして、とりかたによりますか?吐き気、目覚めて直後どうきと、歩いていて急に血圧上がったり、動悸しますけど、甘い物を少し食べたりすると動悸します、空腹時血糖値採血では正常で、食後に上がっていた時ありました。今まで空腹時採血を5年以上して気づかずで、昨年採血調べると食後低血糖らしいです
痩せて食欲不振、いろいろ症状があらわれるのはへいけいごの脳から機能障害か、自律神経でしょうか筋肉低下、骨密度70%でした、たまに寝ていてピクピクけいれんみたいになって気付き目覚めますけど、脳神経?睡眠薬の影響でしょうか?採血摂取しましたが、自分の血液をどのぐらい濃いのか興味深く、参考になるので毎回じーっとみてます、平気なタイプなので、前回はチューブで入っていく感じで、針が細くてとんがってなくて、今回は針が太いせいか、刺すとき痛みがありましたが、部位が赤身があってピリッとたまに痛みがあります、内出血ならないように7分ぐらい押さえていたですが?シャワー大丈夫ですか?前回みたいに針は細い小児用みたいだと正確に値がでないとかあるでしょうか⁉️
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。