片頭痛の症状と予防薬について
person50代/女性 -
3週間頭痛が続いたので脳神経外科を受診しMRIを撮り異常無しのため片頭痛と診断されました。予防薬として寝る前に1錠セレニカR200mgを処方されました。
1、セレニカRは効果が出るまでに何日くらいかかりますか?
頭痛は左側だけが痛むのですが上を向いたり咳をしたりすると左後頭部の一部がズキッと痛みます。
2、頭を動かすと同じ場所が痛むことは片頭痛にはよくある症状ですか?
また一日中痛いわけではなく自転車に乗るなど動いている時には痛くないこともあります。またお風呂など温めると痛みは和らぎます。片頭痛は温めるとひどくなるようですがなぜか和らぎます。
3週間の初めの頃は左側だけではなく、全体が痛くこめかみをしめつけられるような感じもありました。
3、当初は緊張型頭痛だった可能性はありますか。
イヴEXやカロナールで一旦治るのですが薬が切れるとまた痛むので今は薬を飲まずに我慢しています。我慢できないほどの痛みではないですが毎日続くのが辛いです。
もともと頭痛持ちでしたが一回イヴEXを飲めば治る程度でした。1ヶ月に5回から8回くらいはイヴEXを飲んでいました。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。