気管支炎の再受診について
person40代/女性 -
12月中旬にインフルエンザAにかかり、その後咳が続いていました。
1月3日に38℃の発熱があり、4日に病院受診し、コロナもインフルエンザも陰性。咳と胸の痛みがあったため、レントゲンと採血をしてもらいました。採血でCRPが8.3あり、レントゲンでは、肺炎まではいかないけど、気管支炎がひどいということでした。抗生物質と吸入や咳止め等の薬をもらいました。
それでも、咳は治まらず、仕事で宅建士なので重要事項説明をしなければならないのですが、読み始めてすぐに息切れがして息苦しくなります。その後も、安静にしていてもずっと苦しくて脳に酸素が行ってないようなかんじです。
ずっと苦しいのですが、再度病院受診したほうがいいのでしょうか?それとも、熱はないのでしばらく様子をみたほうがいいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。