陰部のできものについて
person20代/女性 -
陰部Iラインにできものができました。1センチくらいのニキビのような腫れに中心は白く膿があります。生理後から痒みがあったので、毛嚢炎かと思い手持ちのゲンタマイシンを塗ってみました。
頭皮の痒み、ふけ、できもので、皮膚科でビタミン剤、抗アレルギー剤、ビブラマイシン、ステロイドとケトコナゾールの混合薬を処方されて1週間です。
また、歯科で抜歯してから数日ロキソニンを飲んでいます。
・このままゲンタマイシンで様子を見てもいいでしょうか。以前に毛嚢炎でジフルプレドナートを処方されたことがありますが、こちらを塗ったほうがいいでしょうか。残薬の使用を控えるべきだとは思いますが。。
・受診した方がいい目安や、毛嚢炎以外の病気?の可能性はありますか。
・受診するとしたら産婦人科の方がいいでしょうか。日程的に難しいのですが、患部的に皮膚科に行くのも躊躇います。2月に皮膚科を受診する時に相談だと遅いですよね。。
・ステロイドが悪影響だと見かけましたが、中断した方がいい薬はありますか。
・歯科治療の影響は考えられますか。体力や免疫力が回復すれば良くなるでしょうか。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。