長引く偏頭痛に困惑しています

person30代/女性 -

32歳、女性です。
1/6(月)から酷い偏頭痛(左側の耳の上の決まった箇所だけ)始まり、本日1/11(土)の現時点でも続いて困ってます。

▼時系列
・6日 起床時から左側の首筋に強い凝りが発生。昼過ぎ頃から10秒に1回ペースで、左耳の上の箇所限定で強い痛み(脈打つような痛みや中からドンドン殴られてるような鈍痛)で、毎回顔をしかめるレベルです。
就寝時まで酷く痛み、眠りに落ちるまで続きました。→市販の頭痛薬イブを2回服用するも初めて効果なし。
・7日 たまに少し痛む程度でほぼ治ったと感じられる。
・8日 起床時から再び初日のような激痛が始まり、眠りにつくまで続く。→再びイブを2回服用するも効かない
・9日 起床時から再び変わらない激痛が始まったので違和感を覚え、脳外クリニックにてMRI。出血や腫瘍の心配はないとのことで処方箋をもらい様子見。
(この日から1週間続くなら再び来てとのこと)
→カロナールとスマトリプタン錠50mmSPKKを服用するも効果なし。スマトリプタンを飲むと胃の不快感が強目に出ました。
・10日、11日現在、共に症状変わらず。

偏頭痛は3〜4ヶ月に一回低気圧や月経周期の影響で起こってましたが、市販薬さえ飲めば1時間程度で必ずおさまってました。
処方箋すら効かない状況に困惑しており、このまま様子見でも大丈夫なのでしょうか、、?
また、トリプタンが気持ち悪くなるのも申し出るべきでしょうか。
よろしくお願いします。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師